何度かモッピーについての記事を作成しました。
注目されている記事もモッピーが多いです。
そこで、モッピーでここは注意すべきだという点を記事にしました。
主に以下の4つになります。
順に説明させていただきます。
ポイントの反映がそれぞれ違う
案件によって、判定やポイントの反映が大きく違います。
スマホのアプリインストールでは、翌日など数日のものが多いです。
しかし、クレジットカードや証券などの案件は30~60日ほど掛かってしまいます。
ポイントが大きい案件や金融系は、反映が遅い傾向です。
私はいくつか案件をこなして、いつになったらポイントが反映されるのかと不安を抱えたことがあります。
反映が遅いなぁって思ったら、案件の説明をよく読み、反映される期間を把握してください。
タスクは少ない
タスクリストやモッピータイピングは、1件あたりのポイント数は少ないですが、こなしやすいです。
しかし、案件が本当に少ないです。
1件もないこともあります。
ポイントが稼げるものではないです。狙って行うことはオススメできません。
Cookieに対しての設定は問題ないか
ブラウザのCookieの設定で、拒否設定されていると正常に反映されてません。
案件の判定はCookieを用いていることが多いためです。
また、Chromeなどのブラウザを使っている方で、Adblockなど広告の表示を拒否するものを入れている場合も、正常に反映されない場合があります。
そのため、反映されない方は一度、CookieやAdblockなどの設定を確認してみてください。
私は何度かこの2つのせいで反映されていませんでした。
楽天証券では使えない
ポイント投資されている方で、楽天証券を使われている方は、注意が必要です。
モッピーだけではありませんが、他サイト、サービスから交換された楽天スーパーポイントは楽天証券では使用できません。
せっかく貯めてポイント投資に使おうって思っていても、使えません。
私は先月、実際に楽天スーパーポイントに交換して、使ってみようと思ったら、使えませんでした。
ポイント投資を意識してる場合は、Tポイントに交換がオススメです。
SBI証券では、モッピーからTポイントに変えた場合、使用できました。
まとめ
モッピーで注意していることをまとめましたが、私が実際にあった不都合からまとめたものです。
モッピーを利用している方全員に合っているものでは、参考になれば幸いです。