私は投資信託に投資している割合がとても高いです。それだけ魅力を感じています。
以前は株や債券、FX、仮想通貨に投資していたのですが、投資信託をメインに変えました。
それは以下のメリットがあるからです。
- 様々な金融商品を対象にできる
- 金額が最低100円から買える
- 1円単位で投資できる
- ポイントが使える
もちろん信託報酬などの手数料がありますが、それを差し引いてもメリットが強いです。
順番に説明します。
様々な金融商品を対象にできる
株や債券、金、先物、先物指数など様々な金融商品が投資対象になります。
ファンドによっては、各金融商品をバランスよく構成された銘柄や、レバレッジを掛けて投資する銘柄ができるなど、自分にあった銘柄を選ぶことができます。
アメリカでは、仮想通貨を取り扱った銘柄も出たました。今後は日本でも登場するかもしれません。
金額が最低100円から買える
証券会社やネットか窓口かで変わりますが、100円から購入可能です。
そのため、金額が少なくても問題なくできます。
子供でもお小遣いや100円玉貯金の代わりで投資ができるのが魅力です。
投資初心者におススメです。
1円単位で投資できる
先ほどの最低金額の100円以上であれば、1円単位で投資できます。
そのためポートフォリオを組みやすいです。
余った金額を全額投資できます。
ポイントが使える
証券口座によって、Tポイントや楽天スーパーポイントで投資することができます。
元本を失うことなく、投資するメリットは大きいです。
ポイント投資については、記事で説明しています。
最後に
投資信託のメリットを簡単に説明しました。
投資信託は柔軟性があるのが最大のメリットです。
一度、投資先として検討してみてください。